安全航行祈願祭 1月20日(日) 年明け最初の行事は、毎年恒例の安全航行祈願祭です。 邇保姫神社の宮司により、今年一年の皆様の安全航行をご祈祷いただきました。 玉串を捧げ、安全航行を祈念しました。 その後は、お雑煮と色々なお餅でおもてなし。 ボートの展示も見ていただきました。 今年も宜しくお願いいたします。 皆様のたくさんの出航お待ちしております(*^_^*) 関連する記事艤装紹介(FAST23)タイラバ初挑戦!平郡にてホワイトデーの釣果報告風止まぬバレンタインは「めでタイ」? 解説 hanano プロフィール準備中。 hanano のすべての投稿を表示