台風14号に伴う臨時休業のお知らせ

令和4年9月18日

誠に勝手ながら、台風14号接近のため、下記日程を臨時休業とさせていただきます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

休業日:令和4年09月19日(月曜日)~令和4年09月20日(火曜日)

※令和4年09月21日(水曜日)は台風対策復旧後、通常営業といたします。

お知らせ

2022年9月4日~9月7日まで台風接近に伴う台風対策を行うため、マリーナを停止致します。
皆さまにはご迷惑をお掛けいたしますがご理解・ご協力をお願い致します。

三高でっ!

8月25日。お昼前からオーナー様がタコ釣りに出航されましたが、

タコではなく水深15mくらいで、あこうが釣れました!

広島湾でも釣れるのですね。びっくりです。

釣果情報 6/18

6月18日(土)
保管艇のオーナー様
大黒神島で大物を釣って帰港されました‼

94センチのぶり♡

格闘の末、釣りあげられ、腕がにがったと。

こんな大物初めて見ました\(◎o◎)/!

いわしを食べて、丸々太ってます

お疲れさまでした。<(_ _)>

you tuber

色んなジャンルがあるyou tubeですが、船や釣りも同じで広島だけでも10チャンネル以上あるみたいです。
先日もベイマリーナで購入された方が動画を出されてるとのことで、撮影もされてました。
下記リンクから飛べるので、ご覧いただけたらと思います。

 

3月定休日のご案内

3月7日(月)
3月14日(月)
3月15日(火)
3月22日(火)
3月28日(月)

※10月から翌年3月まで、毎週月曜日と第3火曜日を定休日と
させていただきます。

※3月21日(月)祝日営業のため、3月22日(火)を休業致します。

安全航行祈願祭

年明け最初の行事は、毎年恒例の安全航行祈願祭です。
今年も新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、オーナー様を招待せず、私たちが代表として参拝をし、 邇保姫神社の宮司により、今年一年の皆様の安全航行をご祈祷いただきました。

生憎の雨でした。寒くて写真もブレブレ((((;゚Д゚))))
こちらでお祓いしてもらいました。
今年も一人寂しく参拝です;;

今年も皆様が安全に楽しいマリンライフを過ごせますように!

 

 

 

 

 

釣果情報 1/15

1月15日(土)
レンタルのお客様
ボートで15分位の近場ポイントで、
タイ、黒鯛(チヌ)、カワハギ、ホゴメバル等
計20匹位釣って帰港。

一番大きいサイズのタイを
写真に撮らせていただきました。

お疲れ様でした<(_ _)>

2022年 1/6釣果報告

2022年初の釣果報告です。
レンタルでご利用されたお客様が新年最初の大物を釣り上げられました!

60cmオーバーのタイにハマチ

おめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

本年は本日より営業致します。 一昨年に引き続き新型コロナウイルス感染症の影響でイベント等が無く物寂しい形となりました。 少しづつではありますが緩和してきていますが、社員一同油断せず1年ケガ・病気なく元気にやっていきます!

新年最初のイベント安全航行祈願祭も去年同様の形で執り行いますが、今年1年も皆さまの安全・安心をサポートしていきますので本年も宜しくお願い致します。

釣果情報 12/13

12月13日(月) 晴れ
忘年会翌朝、会社のメンバーで
夜明けとともに出港。

途中、虹の端に遭遇(*゚∀゚) わかるかなぁ?


ジグでトラギスが釣れたり・・・
船上でカレーメシ食べたり(^o^)

楽しい釣行となりました(*^-^*)
何匹かリリースして、4名でタイ6枚+α

お疲れ様でした<(_ _)>

いっぱい釣れました(*’▽’)

11/29 社員のみんなで休日を利用して魚釣りに!

黒神周辺や甲島のあたりで5人で17枚と良い釣果でした。

僕も65cmの鯛を初めて釣って興奮してました(笑)

青物シーズンも終わりかけですが、最後にもう一度チャレンジもありよりのありかと、、、

詳しい場所等はスタッフまでお聞きください(‘ω’)ノ

釣果情報11/17

このシーズンは釣果がイイですね!皆さんいい笑顔で帰られています。

レンタルご利用のお客様の釣果ですが、なかなか釣れないので帰港しながら周囲を見てた時に、小黒神島と阿多田島の間で鳥の群れを発見!

クーラーボックスからはみ出しちゃってます( ゚Д゚)

根気よく探し続けて良かったです!と満足して帰られました。

やはり釣りは忍耐!勉強になります。

釣果情報 11/14

11月14日(日)
帰港された保管艇オーナー様の釣果です。
先週に続き、今日もイカですよ~(*^_^*)
ひとまわりもふたまわりも、大きくなってます!!!

27㎝(*゚∀゚) お見事です

お疲れ様でした。

ベイマリーナ艤装(ポーナム31編)

当社オリジナル艤装を紹介させていくコーナーで最初はポーナム31の紹介を致します。

before            after

  ⇒ 

キャビン入り口の場所ですが清水がでるのに、これではデッキが濡れて使いづらいと思ったことないです??ベイマリーナ艤装でシンクを取り付けて手洗い等に有効活用できるようにしました。

before

                                                                                        ⇓

after

  

キャビン内のソファー下のスペース勿体ないし隙間が見えてデザイン的にも・・・

有効に使うという意味でも、引き出しを作ることで小物等のスペースを作成して収納の幅を広げました。

 

たくさん釣れた!!

11月7日(日) 晴れ
沢山釣れたので、お昼には帰港された保管艇オーナー様。

スズキ、ハマチ、タイ、サゴシ・・<*)) >=<


ひろき君がほとんどのお魚を釣りました。(゜ロ゜屮)屮

お疲れ様でした<(_ _)>
次回もたくさん釣って帰ってね♪

シースタイル体験乗船会のご案内

2021年10月9日(土)にボートパーク広島にてシースタイルの体験乗船会を開催いたします。
ヤマハマリンクラブシースタイルの概要説明に加えて実際に利用できる船に乗ってショートクルージングを体験していただきます。
当日、シースタイルに入会される方には素敵な特典もご用意しております!
免許を取得中、最近取得したという方で、レンタルボートに興味のある方は是非とも当店にご連絡下さい。

お申込みは等、詳しい内容下記のURLをご参照ください。
※詳細は中国エリア開催日程から確認できます。
https://sea-style.yamaha-motor.co.jp/event/trial/

釣果情報 8/29

8月29日(日)

8月最後の日曜日。お天気にも恵まれ、沢山の船が出航されました。

オーナー様が立派なヒラメを釣って戻られました!!

55㎝の大物です(*゚∀゚)

他にも鯛やカワハギも・・・

今夜はお刺身盛りですね(*^_^*)

釣果情報 8/8

8月8日(日) 二神島

台風9号の接近予報でしたが・・・

無風状態。

「暑い、暑い」と言いながら、ひたすら巻き巻き!

大潮ですが、潮止まり。。。船は流れず(>o<)

しかーし!自己記録更新!!

60㎝オーバーのタイをはじめ

コチ、サメ、エイ、ホウボウ、トラギスと、なぜか一人で釣り上げ?!

潮が動き始めてからは、全員安打o(^o^)o

60㎝オーバー! 美しいお姿!!

タイ14枚、コチ2匹、ホウボウ2匹 <*)) >=<

お疲れ様でした<(_ _)>

コショウダイ

8月1日(日)

今日一は「コショウダイ」 

60㎝オーバー!!

(実はタイの仲間ではなく、イサキの仲間だそうです。)

他にタイ、ハマチ。

暑い中、お疲れ様でした<(_ _)>

連休スタート

うだるような暑さで始まりました4連休!

多くのお客様がマリンレジャーを楽しんでおられる中、7/22に上関周辺での釣果が…

大物のタイにサワラ。遠くまで行った甲斐ありましたね!おめでとうございます!!